子どもにとっては 冒険! 電車・バスでの お出かけ【ママ旅】
いつもの行き先でも新鮮な旅路に! 暖かくなると、お出かけしたくなりますね! 子連れだと自家用車の利用が多くなりがちですが、子どもの好奇心と冒険心をくすぐる電車やバスの旅もいいもの。 最初は目的地は ...
いつもの行き先でも新鮮な旅路に! 暖かくなると、お出かけしたくなりますね! 子連れだと自家用車の利用が多くなりがちですが、子どもの好奇心と冒険心をくすぐる電車やバスの旅もいいもの。 最初は目的地は ...
そろそろボーナスシーズンですね。ご家族で心待ちにしているのではないでしょうか。ボーナスは、まとまったお金をもらえるチャンス。せっかくだから上手に貯めて、少しでも増やしたいもの。今回は、そんなコツを ...
毎日こなしている家事が、ほんのちょっとのコツで楽しく、ラクになる! そんな暮らしのレシピを、「家事えもん」でおなじみのお笑い芸人・松橋周太呂さんが教えてくれます。 今回は、梅雨の季節のお悩み、部屋干 ...
ママが知っておきたいマナーのあれこれを、マナーデザイナーの岩下宣子先生に教えていただくコーナー。これを読んで、すてきママを目指しましょう! 気持ちをコントロールして、笑顔美人を目指しましょう 好きな ...
絵本に出てくる、おいしそうな料理。 絵本を読んでたら、食べたくなっちゃった、あの料理。 親子で絵本を読んだら、ものがたりの世界に飛び込んでみませんか? 今回ご紹介する絵本は『なつのおとずれ』。 栄養士 ...
子どもたちに協力してもらって、トリック写真を撮って遊んでみました。 工夫次第で、色々楽しい写真が撮れるので、子どもたちもノリノリで演技します。 撮った写真をみんなで見るのも楽しいですね。 飛んでる? ...
育児と保育、それぞれの役割は何でしょうか。 また、親にしかできないこと、親だからできることとは? “まあせんせい”の愛称で親しまれ、 保育園の園長として保育の現場に取り組むほか、 手遊びや歌遊びの創作も ...
毎日使うキッチンだから、自分らしく楽しみたい、お気に入りの場所にしたい。 料理家の小堀紀代美さんに、素敵なキッチンアイデアとおしゃれでおいしいレシピを教わります。 大好きなキッチンをつくろう おいし ...
難しいことはぬき!楽しければOK♪ キッチンにあるものを使って、子どもと一緒に科学の世界で遊びましょう! ママも子どもと一緒に 色や形の変化を楽しんで 科学や実験と聞くと、難しそうなイメージが…。 す ...
ママも年に一度、誕生日に検診を受けませんか? 息子が3歳になる直前に バセドウ病と診断された涼子ママ。 急きょ、子どもを入園させて 治療と休養に専念することに…。 涼子ママが病気になってから 変わったこ ...
ママひとりで、抱えこまないでほしいな。 ママの悩みや不安、心配ごとを取り上げていくコーナー。 ママにとっても他人事ではない「依存症」とは?自身もアルコール依存症の回復者であり、現在は女性の依存症ケ ...
1児の母で漫画家の小出真朱さんがつくる、不思議なクルルちゃんの世界。親子でおはなしを楽しんだら、用紙をダウンロードして、ぬりえを楽しんでね。 クルルちゃんと おともだち >>>ぬりえはここからダウン ...