子育て 暮らし

【栃木県 子育て情報】パパの子育てが、成長のカギ! あなたもイクメン・イクボスになろう

パパが家事・育児に参画することで、ママの負担は減り、子どもの成長にも好影響。また、職場では働きやすい環境づくりにもつながります。栃木県は、イクメン・イクボスを応援しています!

なぜ「イクボス」「イクメン」が必要なの?

「イクメン」が必要な理由

社会に進出する女性が増え、平成9年以降は共働き世帯数が専業主婦世帯より多くなっています。しかし、家事・育児の大部分を女性が担っている現状は続き、20歳代後半と40歳代前半を山とする「M字カーブ」や第1子出産を機に仕事を辞める女性が増える原因にもなっています。男性が家事・育児に参画することで、女性の精神的な安定や就労の促進、子どもの健全な発育につながります。

「イクボス」が必要な理由

働きながら育児や介護を担う人が増加しています。高度経済成長期のように、いつでも働ける人は減り、時間の制約がある人が増えているのです。労働力人口も減少し、時間の制約のある人が働けるよう、長時間労働を見直すなど、働きやすい環境づくりに取り組まなければなりません。そこで必要なのが、イクボスの存在。イクボスは企業を成長させる経営戦略にもなります。多様な人材が働くことで、多様化した市場ニーズへの対応もできるのです。

そこで、「イクメン」「イクボス」がカギ!

「イクメン」って?
子育てに積極的に関わって楽しみ、自分自身も成長する男性。また、将来そんな人生を送ろうと考えている男性のこと。

「イクボス」って?
仕事と育児を両立しやすい環境の整備に努める経営者や上司のこと。男性も女性も当てはまります!

「イクメン」が、成長のカギ!

育児によって磨かれるビジネススキル
◯残業をしないという意識が仕事の効率化アップ!時間当たりの生産性が高まる。
◯言葉の通じない子どもと接し、相手の気持ちをくみ取ろうとしたりすることで、高いコミュニケーション能力が身につく。 ◯親としての経験が、新たな商品のアイデアやサービスに生かされ、企画開発能力が高まる。

「イクボス」が「イクメン」活躍のカギ!

イクボスの存在が、イクメンを支える
◯現代の子育て事情を理解し、部下が育児に時間を割くことに理解を示す。
◯転勤や単身赴任など、部下のライフに大きく影響を及ぼす人事に配慮する。
◯育休取得者が出ても業務が滞りなく進むよう、チームワークの構成など手段を講じる。

栃木県保健福祉部こども政策課

TEL.028-623-3068

一覧へ戻る

関連する記事

カテゴリ一覧

公式インスタグラム