pick up 楽しむ

わが家のキッチンが実験室に♪ 親子で実験してみよう!【親子ラボ】

難しいことはぬき!楽しければOK♪
キッチンにあるものを使って、子どもと一緒に科学の世界で遊びましょう!

ママも子どもと一緒に 色や形の変化を楽しんで

科学や実験と聞くと、難しそうなイメージが…。

すると直子先生は「そんなことはまったくないですよ。
特別な器具や材料がなくても、キッチンにあるもので十分だし、たいていのことはできちゃいます。

もし、子どもに質問されて答えがわからなくても、気にしない、気にしない。
そんな時はまず『ほんとだね、よく気が付いたね!』と、子どもが質問したことを褒めてあげましょう。

そして『ママもわからない』って開き直る(笑)。
興味を持てば子どもは自分で調べるし、親子で図書館やインターネットで調べてみるのも楽しいですよ」。

難しいことはぬきにして、ママも子どもと一緒に、色や形が変わる不思議な世界を楽しんじゃいましょう!

 

色が変わる!? 魔法の色水をつくろう

【材料】
(右から)
酢……………適量
合成洗剤……………適量
マローブルー※……………適量
重曹……………適量
水 ……………適量
※青紫色をしたハーブティーの一種。インターネットや店頭等で手にいれることができます。

1.マローブルーを水にいれてかき混ぜ、紫色になったら、3つの透明なコップに注ぐ。

どうなるのかな?ワクワク♪

 

2.1つ目のコップに水に溶かした重曹を入れます。

わぁ!青色になった!

 

3.2つ目のコップに、少量のお酢を入れます。

今度はピンク!?

4.3つ目のコップに、合成洗剤を入れます。

青緑になった!

 

全部ちがう色だね!

解説

マローブルーの紫色の色素「アントシアニン」は、酸性(酢)で赤色、アルカリ性(重曹、洗剤)では青~緑色に変化します。

 

おまけ「消えるコーラ?!」

水の入ったグラスに、コーラを注ぐと…あれれ、コーラが消えていく?!

消えるコーラの正体は、うがい薬(イソジンなど)を水に溶かしたもの。グラスにはビタミンCの粉末が入れてあり、うがい薬の「ヨウ素」がビタミンCと反応して透明に。これを「ヨウ素の還元」といいます。

※この記事は2016年6月号クルールに掲載した記事に加筆・修正したものです。

岩立 直子さん

大学卒業後「横浜こども科学館(現はまぎんこども宇宙科学館)」に13年間勤務。退職後、工作・科学あそびの教室「くりの木倶楽部」を立ち上げる。現在もサイエンスショー制作・演示、サイエンスイベント・プロデュースなど全国で活躍。執筆も手がける。二男、一女のママ。今回一緒に実験してくれたのは、長女の瑞子(たまこ)ちゃん。

かんたん工作・科学あそび教室 くりの木倶楽部
一覧へ戻る

関連する記事

カテゴリ一覧

公式インスタグラム