pick up マネー

“貯まる”家計にしたい! その1・先取り貯蓄で貯める【FP西山美紀さんがアドバイス】

ママからのマネーに関するお悩みに、ファイナンシャルプランナーの西山美紀さんがアドバイスするコーナー。今回は“貯まる”家計にするためのコツを3回シリーズでご紹介していきます。第1回は、先取り貯蓄で貯める方法です。

今回のマネー相談はこちら

まわりのママから、中学生以降は教育費が一気に増えるわよ! と聞いて不安になりました。貯金はほとんどできていません。家計簿もだいぶ前に挫折…。妊娠3ヵ月で仕事を辞めて以来、専業主婦ですが、将来の学費を考えてパートで働くことも検討中です。今から“貯まる”家計になりたい!

  • 家族構成:ママ35歳 パパ42歳 子ども6歳(女の子)
  • 自宅・車:賃貸住まい、車あり
  • 現在の貯蓄:約200万円
  • 収入:月額手取り 約24万円 ボーナス年間手取り 約90万円

“先に貯め、残ったら使う”という流れにしよう

中学生になると学費が上がる他にも塾の費用やお小遣い、洋服代、交際費など、さまざまな費用がかかります。

家計簿をがんばる前におすすめしたいのは、まず自動的に“貯まる仕組み”をつくること。「節約をして、もしお金が残ったら貯めよう」と思っていてもなかなか貯められないので、貯蓄専用口座に先にお金を貯め、残りのお金を使うようにするのです。パパの勤務先で財形貯蓄があれば、ぜひ活用しましょう。なければ、銀行で自動積立定期預金を申し込み、貯蓄分は「なかったもの」として生活。金額は、まずは現在の4万円を設定し、少しずつ増やすといいですね。

児童手当もボーナスも貯蓄にまわそう

現在、生活費として使っている月1万円の児童手当も同様に、「なかったもの」として貯めましょう。現在の6歳から中学校卒業までの9年間で、108万円(年12万円×9年間)ものお金になりますよ。ボーナスは、3分の1以上を貯蓄専用口座に移すと、貯まるスピードが加速します。

支出の中で削れそうなところは通信費です。手取りの5%を超えているので少し多め。携帯電話代の出費を減らすには、格安スマホにするか、通話料が安いアプリを活用するのも手です。一度見直してみましょう。お小遣いは、手取りの10%程度だとベストですが、現在は15%以上。貯蓄を増やしたい場合は、無駄な出費がないかを確認してみてください。

収入増でさらに貯まる家計に

家計のやりくり以外に、収入を増やすことも検討してみてください。例えばママがパートで月5万円の収入があれば、5年間で300万円という大きなお金になります(5万円×12カ月×5年=300万円)。ブランクが短ければ短いほど仕事を再開しやすいので、無理をしない程度に行動に移してみましょう。

中学受験をしない場合は、小学生のうちが大きな貯め時。「貯めなくちゃ」と気づいたのが素晴らしい!ぜひ貯蓄生活をスタートしてくださいね。

今回の改善のポイント!

1.貯蓄専用口座を作り、月1万円でも多く“先取り貯蓄”をする。

2.児童手当は生活費に入れずに貯め、ボーナスは3分の1以上貯める

3.ママの収入もぜひ検討を。月5万円の収入があれば5年間で300万円に!

 


こちらもあわせて読んでくださいね♪

貯まる家計にしたい! その2・「貯まる家計簿のつけ方」
貯まる家計にしたい! その3・「お得なサービスで貯める」

西山美紀さん

ライター、FP(ファイナンシャルプランナー)。All About貯蓄ガイド。9歳の男の子と7歳の女の子のママ。『お金が貯まる「体質」のつくり方』(すばる舎)が好評発売中。

西山美紀さんのブログ
一覧へ戻る

関連する記事

カテゴリ一覧

公式インスタグラム