pick up 暮らし

おうちごはんで、おもてなし【LIKE LIKE KITCHEN】

毎日使うキッチンだから、自分らしく楽しみたい、
お気に入りの場所にしたい。
料理家の小堀紀代美さんに、
素敵なキッチンアイデアを教わるコーナー。

今回は、おもてなしアイデアと
ちょっとのプラスルファで
料理をもっと楽しくする工夫をご紹介します。

 

肩肘をはらないおうちごはんで、おもてなし

木のサーバーとツール立て

おもてなしといっても、わが家はお互いに気兼ねないスタイルで。
テーブルに料理を並べて「ハイ、どうぞ好きに食べてね」と自由に取り分けてもらいます。

そんな時に活躍するのが木のサーバー。
温かみがあるので場が和むし、料理にもなじむんですよ。
見かけるとついつい、いくつも買い求めてしまいます。

お気に入りのサーバーたちは、引き出しに仕舞わずに陶器のピッチャーへ。
ピッチャーは花瓶に使うこともありますが、ツール立てとしても活躍しています。

身のまわりのものをぐるりと見渡せば「あ、これ使えるかも?!」と閃くかも。
自由な発想で、キッチンを楽しんでみてくださいね。

好きなものを選んでね

木のサーバー同様に、見かけると買い求めてしまうものが、コースター。
手編みのものや、手づくりのウールのものだったりします。
かわいいので、つい、刺繍の部分をなぞってみたり、手にとっては眺めてみたり・・・。

お客さまが来たときは、デンマーク製の木のボウルに入れて「好きなのを選んでね」とテーブルへ。
好みで選んだり、器に合わせて選んだり、ちょっとした楽しみも生まれます。
コースターだけでなく、ペーパーナプキンなども自由に選んでもらうのもおススメです。

 

”ちょっと”があれば、料理はもっとスムーズに

お鍋を冷ましたり、お皿を置いたり、手順に差がつく、15センチ

引っ越しは、上京してからの27年間で13回も! !
13通りのキッチンを使った経験からおすすめするのが「ちょっと棚」。
作業する目の前に「ちょっとモノが置ける、奥行き15センチくらいの棚」があると便利です。

また、散らかし屋の私は料理中、鍋や皿の置き場に困り、作業の流れが悪くなることも。
そんな時、冷ます間の鍋や盛りつけるお皿を、とりあえず「ちょっと」置ける場所があるとスムーズに。
植物や、いつも使うお茶セットを飾っておくこともできます。
私にとっては、窓際の10センチでも、あるとないとでは大違いなのです。

 

私の“ちょっと鍋”

「ちょっと」あると便利なのは、棚だけじゃありません。
たとえば、重い鍋を取り出すのがおっくうな時。
「ちょっと」使うのにちょうどいい小さな鍋があれば、料理を軽やかにしてくれます。

私のお気に入りの「ちょっと鍋」は、ダンスクのバターウォーマー。IHにも対応しています。
牛乳を沸かしたり、ゆで卵やブロッコリーを3、4房茹でたり、1人分のスープを温めたり。
まさに「ちょっと」に大活躍。

ホーロー素材のフォルムに木の持ち手もかわいく、置いておくだけでアクセントにもなります。
こんなお鍋、自分の楽しみのためにあってもいいですよね。

(この記事はクルール2014年6月号に掲載した記事に加筆・修正したものです。)


ちょっとの工夫で、おもてなしを楽しんだり、普段のお料理をスムーズにしたり。
ぜひ、毎日のキッチンライフに取り入れてみてくださいね。

小堀 紀代美さん

東京都渋谷区の「LIKE LIKE KITCHEN」店主を経て、現在は「きょうの料理ビギナーズ」など雑誌でも活躍中。著書に料理とスタイリングを手がけた「2品でパスタ定食」(文化出版局)など。

LIKE LIKE KITCHEN 毎日が好き
一覧へ戻る

関連する記事

カテゴリ一覧

公式インスタグラム